間取り図


立面図

間取りの特徴・こだわりポイント

テレビの裏にリビング収納を設けました。中を2つに仕切ってそれぞれの開口部を別の方向を向けたので、整理整頓がラクで、ものを取り出しやすくなっています。また、リビング収納自体がパブリックゾーンとプライベートゾーンとの仕切りの役割を果たしています。子供部屋の入口が見えにくくなるので、来客があるときも安心です。

家族の洗濯物が一気に干せる4畳のランドリースペース。陽当たりがよく、脱衣所のすぐ横にあるので洗濯作業がはかどります。天気や時間帯を気にせず干せるので、共働きのご家庭などにぜひおすすめしたい設備です。

子供部屋は2人分で10畳。お子様の小さなうちは遊び場として大きく使い、それぞれに個室が必要になったときに中央で仕切る予定です。2階の子供部屋と違って動線がよいので、お子様が自立されたあとも有効活用できるのが大きなメリット。趣味の部屋やご夫妻それぞれの個室にするなどいろいろな用途が考えられます。

平屋に不足しがちな収納をロフトで補いました。はしごではなく固定階段なので大型の荷物も安全に、体への負担を少なく運べます。スペースに余裕のあるときはお子様の遊び場や気分転換の場所にしてもよいですね。