間取り図


立面図

間取りの特徴・こだわりポイント

2階リビングを充実させるため、収納を1階に集中させました。各居室にクローゼットを備えているほか、ファミリークローゼットとして4畳の大型ウォークインクローゼットを設置。日常的に通る階段の登り口にあり、また玄関にも近いので、お出かけ用品を置いて身支度をととのえる場所にするなど便利に使えます。

2階LDKのメリットは、明るく風通しがよい、眺望がよい、道路や周辺と視線が合いにくいなど。そのためすぐ隣に建物が迫っているような敷地におすすめのスタイルです。水回りだけ階下にするプランもありますが、こちらはすべて2階にもってきてワンフロア生活を可能にしました。

階段を上りきった場所に洗面所を配置しました。少し距離がありますが、玄関とLDKを結ぶ「おかえり動線」上にあり、LDKに入る前に手洗いができるようになっています。LDKと行き来しやすいように垂れ壁で間仕切りする一方、脱衣室側には扉をつけて家族が入浴中でも使えるようにしました。

大きなインナーバルコニーを設置してリビングの開放感をアップ! 使い道は、子どもの遊び場や、テラスセットを置いてくつろぎのスペースにするなどいろいろ。2階生活に彩りをもたらしてくれますね。もちろん物干し場としても大活躍です。